子どもの習い事って本当にたくさんありますよね。
女の子の習い事といえば、やっぱりイメージはバレエやピアノを思い浮かべます。
我が家の娘は3歳の頃からバレエを習っています。
3年ほど続けてきて、メリットをたくさん感じていますので、おすすめの習い事 バレエについてまとめてみます。
バレエを習う人はどれくらいいるの?
最近は子どもの習い事として、ダンスの人気が上がってきているようです。
その中でもクラッシックバレエは、ダンスが流行する前から子どもの習い事として根強い人気を誇っています。
私自身はバレエを習ったことがないのですが、娘が生まれて、バレエに憧れがある自分に気がつきました。
娘が踊る想像をしてワクワクしたことがあります。
可愛い衣装にメイク、きちっとまとめたお団子姿で踊るバレリーナは女の子の憧れではないでしょうか。
我が家の娘がバレエを始めたきっかけは、娘の方からやりたい!と言ってきたことでした。
実際はテレビでフィギュアスケートの試合を見ている時だったので、娘の憧れはきっとフィギュアスケートだったのですが、とにかく衣装を着てみたい!ということだったようです。
そこからバレエ教室探しが始まりました。
探し始めて感じたことは、バレエ教室ってこんなに多いんだ!ということでした。
バレエを習っているという人が周りになかなかいなかったので驚きです。
バレエは習い事としてどの程度人気なのでしょうか?
女の子に人気の習い事ランキング
1位:水泳
https://kodomo-booster.com/articles/25#/
2位:ダンス
3位:学習塾
4位:習字
5位:バレエ
6位:そろばん
7位:ピアノ
8位:英会話
9位:茶道
10位:新体操
「水泳」は男女ともに人気の習い事のイメージがありますよね。
そんな中、「バレエ」も5位という上位にランクインしています。
バレエといえば、費用のかかるイメージです。
それにも関わらずこの順位は、とても人気があると言えるのではないでしょうか。
調べてみると、ダンススクールの中にバレエのクラスがあったり、ジムやスタジオで単発で受けられるもの、児童館などで無料で触れることのできるストレッチバレエなども多くありました。
以前よりもバレエを習うというハードルが下がってきているように感じます。
習い事にも相性があると思いますので、気軽に始められることは大きなメリットですね。
バレエを習うメリット
娘が習っているのはモダンバレエです。
今回はモダンバレエを習ったことで良かったことなど、メリットをご紹介します。
- 立ち姿が美しい
- 姿勢が良くなる
- 豊かな表現力や想像力が育つ
- 体が柔らかくなる
- 筋肉がつく
- 発表会など人前に立つ経験ができる
- 一緒に頑張るお友達ができる
- 団体行動により協調性が身につく
バレエはルールやマナーに厳しく、美しさを求められます。
挨拶などの基本的な事を学ぶことはもちろん、団体行動により協調性も身に着きます。
自分1人で踊るのではなく、周りをよく見ながら気持ちを合わせて体を動かすことは、幼児期にとってとても良い経験になっています。
豊かな表現力を求められるため、自分で考えて動く力が養われ、想像力を育てることにもつながるのではないでしょうか。
何より、一緒に頑張る仲間はかけがえのない存在です。
バレエを習うことは、身体的なメリットがあるだけでなく、精神的にも子供の成長に繋がっていると感じています。
実際のバレエ教室の選び方
バレエを習う環境として調べた結果が、以下の3つです。
①カルチャーセンター
初心者が比較的多く、趣味で通っている場合がほとんどです。
発表会を行わないところが多く、単発でも習うことができる場合もあるので、気軽に始めてみることができます。
レッスンがいつでも行われている訳ではないこともあるので、事前に確認が必要です。
②ダンススタジオやジムでのバレエクラス
ダンススタジオやフィットネススタジオ、ジムなどでバレエクラスが開講されていることもあります。
水泳教室などと一緒に、キッズアクティビティの中でバレエを習ってみるのも良さそうです。
③個人のバレエ教室
お教室によって、先生の雰囲気や方針も変わると思いますので、必ず体験が必要だと思います。
楽しく踊るのか、厳しい環境を求めるのか、などご家庭の方針やお子さんの雰囲気に合ったお教室を探すことがポイントです。
他にも、費用面や立地のバランスも大切ですよね。
毎週、毎月通うのであれば通いやすさも大切なポイントになってきます。
【まとめ】迷ったら1度体験してみてください
私にとってバレエは、やらせて良かったなーと思う習い事No.1です。
思っているよりもハードルは低く、親も見ていて本当に楽しめるので、やってみたいと思ったらまずは見学や体験レッスンに行ってみることをおすすめします。
何より子供自身がバレエが大すきで、習い事の日を楽しみにしていることが嬉しいです。
バレエに限らず、お子さんが楽しめる何かが見つかると良いですよね。
最後までお読みくださりありがとうございました。
コメント